ごあいさつ

ごあいさつ


 

近年、農業分野における障がい者就労が広がりつつあり、適性を理解し環境を整えることによって、太陽の下、緑に囲まれて生き生きと働く姿が見受けられるようになってきました。しかし、多くは、障がい者の家族や親族である農業者の取り組みであったり、福祉施設等の作業の一環であるのが現状です。

私たちは、農業分野において、障がい者が障がいの種類や程度に関係なく、その適性に応じた能力を発揮できる体制を整えることで、障がい者の社会的自立を実現し、ひいてはこれらの農業の担い手を育成することにつながると考えています。

そのためには、農業、福祉、教育、地域社会等における関係者がつながり知恵を出し合い、障がい者が働きやすい環境を整える必要があります。

協議会の取り組みとして、農家や農業経営体と就労を希望する障がい者との中間支援をする農業ジョブトレーナーを育成します。そして、農業ジョブトレーナーを活用して、障がい者の就労体験をコーディネートし、安定した雇用につなげます。さらに、これらの取り組みを積極的に情報発信することで、障がい者雇用への理解を広げ、障がい者が生き生きと働ける地域社会の実現を目指します。

代表理事   中野 和代
業務執行理事 前川 良文
業務執行理事 伊藤 良一
監事     井ノ口 輔胖