ノウフクマルシェのご案内

 県では、農業と福祉の連携の推進に取り組んでいます。このたび、ノウフク JAS の認証を取得した福祉事業所が 3 事業所となったことから、ノウフク JAS の認知度向上を図るため、ノウフク JAS フェアを開催します。
 

日時:令和5年3月11日(土)・12日(日)
場所;津松菱百貨店1階
   特設会場(津市東丸之内4-10)

 
出品事業所と出品物:
(出品事業所)
社会福祉法人朋友 Cotti 菜(☆)
株式会社アクア 菰野辻農場(☆)
ベジタブルラボ株式会社 あおぞら未来(☆)
社会福祉法人まほろばの里
しいの木園
社会福祉法人ベテスタ ぱんカンぱん
(☆)はノウフク JAS 認証事業者 
(出品物) 
小松菜、水菜、リーフレタス、低カリウム野菜、イチゴ、もち麦、 パウンドケーキ、クッキー、トマトカレー、草餅、ハーブティー、災害備蓄用パン など 
※出品事業所および出品物は変更になる場合があります。
 

ノウフク JAS について 


 
ノウフク JAS とは、障害者が生産行程に携わった食品の農林規格です。  「ノウフク JAS」は 2019 年 3 月に制定され、その正式名称は、「障害者が生産行程に携わった食品の日本規格(平成 31 年 3 月29 日農林水産省告示第 594 号)」といいます。  
障害者が携わって生産した生鮮食品及びこれらを原材料とした加工食品の生産方法及び表示の基準を規格化しています。  
ノウフク JAS は、「多様であること」に価値を見出します。産地や品種、栽培方法を軸とするブランドではなく、農福連携商品の背景にある社会的価値がブランドの軸となっているという点で、これまでにない新しい規格となっています。  
(農林水産省ホームページから抜粋)